長野県の結婚相談所|ベルマリエ長野
来店予約・資料請求 LINEで個別相談

婚活が長引く女性に伝えたい、「我慢」や「自然体」が逆効果になる理由(第1回コラム)

《タイトル》

「ありのままの私じゃダメなの?」と悩むあなたへ

~たった3ヶ月で“伝わる私”に変わるLCIQ体験とは~

「ありのままの私を好きになってくれる人がいい」

そんなふうに思ったこと、ありませんか?

婚活の場ではよく聞くこの言葉。

「変わる必要があるなんて、自分を否定されているみたいでイヤ」
「自然体でいられないなら、そもそも一緒にいる意味ない」

そう感じる人も多いと思います。

その気持ち、よくわかります。
でもちょっとだけ、別の見方をしてみませんか?

 

「自分を変える」は、誰かを大切にしたい気持ちから生まれる

「自分を変える」って、
たしかに勇気のいることです。

だけどそれは、“誰かのために自分を捨てること”ではありません。

むしろ、「関係をもっとよくしたい」という思いやりのカタチ

自分の中の優しさや柔らかさが、
誰かを想うことでそっと花ひらくこともあるのです。

たとえば、少しだけ伝え方を変える。

ほんの少し、相手の視点を想像してみる。

そんな小さな一歩が、実はふたりの関係をぐっと近づけてくれます。

 

「変わらなきゃ」じゃなくて「知っておいた方が楽になること」がある

婚活がうまくいかない理由は、
「あなたに魅力がないから」では決してありません。

ただ、知らないままぶつかってしまっているだけ。

・相手との距離感
・伝え方
・感情の整理の仕方

そんな“誰も教えてくれなかった恋愛のコツ”を、
一度学んでみるだけで、心のモヤモヤが晴れることがあります。

 

ちょっとだけ、わたしの話をさせてください

はじめまして「ベルマリエ長野」提携講師

LCIQ恋愛教育講師の藤本涌梨子です

私は、結婚生活34年の結婚年数からいうととてもベテランの部類で

恋愛教育講師をしているくらいだから、

良好な夫婦関係を築くための

コミュニケーションがもともと得意だったのだろうな~

思われがちですが・・・

 

実は、結婚してから長い間「我慢こそ美徳」

言いたいことも飲み込んで、ただ、相手に察してほしいと思っていたダメダメ妻だったのです(;;)

自分の想いは、“伝わらない”だけでなく、

相手にとっては「なにを考えているのかわからない存在」そして・・・

不満な態度が、だだもれになっていることにも気づいていない状態で常に自分は被害者だと思い込んでいました。

当然、夫婦の関係性は悪化するばかり・・・

 

こんな私が

婚活の仕事をはじめるきっかけに学びはじめた「心理学やコミュニケーション」

そこで、ようやく私は

「自分の想いを相手に伝えることの重要性」

「男性と女性では見かけだけでなく、考え方や喜び方、

ストレスの解消法などなど色々と違うことがわかり、察することなんて、できないということ」

を知りました

自分と向き合う辛い時間もありましたが・・・

今となっては、その遠回りも必要だったと思っています

いまではおかげ様で、穏やかで良好な夫婦関係を取り戻しています♪

 

けれども、もっと早く、もっと簡単に、誰かが教えてくれていたら

私のような不毛な結婚生活をおくるひとを減らせるのに

そんな想いが、この記事を書くきっかけになっています。

 

LCIQ恋愛教育との出会い

そんな中で私が、後から出会ったのが、LCIQ恋愛教育という学びの場です。

 

正直、最初は「え?3ヶ月だけ?しかもこの価格で?」「人生豊かになる?」

「私は約数年かかったし、費用もその10倍以上かけてきたのに…」

と驚きました。

 

けれども中身を見て納得しました。

 

私が何年もかけて学んできたことが、

わかりやすく、しかも婚活中の方のために大事な内容が“ギュッ”と詰まっている。

そんな学びと実践の場は、費用対効果が高いものだとわかりました。

恋愛経験が少なくたって大丈夫。

むしろ、ゼロから学び直したい人こそ、得られるものが多い内容です。

 

大人の学びは気づきと実践!!!

それを講師と二人三脚ですすめていける講座です。

 

自分を偽るんじゃない。ちゃんと“伝える自分”になろう

「自分を偽って、変わらなきゃダメですか?」

そんなふうに聞かれることもあります。

答えは、

いいえ。あなた自身を偽る必要なんてありません。

けれども、

*思いやりの気持ちで伝えたいことを正しく届ける技術は、

これから先、どんな関係を築くにも欠かせない“あなたの財産”になります。

*異性との違いを知ることは、自分と違う相手を理解し寄り添う気持ちになれる第1歩になります

*自分自身を自分でご機嫌にすることの重要性が理解できるようになります

*相手の嫌なところのフォーカスしてしまう心理を理解すれば、相手の欠点を許せるようになってきます

欠点のないひとなんていないですから・・・

*あなたでないとダメなのです!と、言われるようになってきます

 

こんな未来がまっていたらと思うと

思考のくせやコミュニケーションのくせを知って、良いものへ変えていくことに

ネガティブな感情はわかなくなってくるのではないですか?

恋愛が苦手な人、うまくいかない経験が多かった人、

そんな方にこそ一度知ってほしいのが、

この【LCIQ恋愛教育】です。

 

最後に、あなたへ

人との関係って、

不思議と“自分が変わる”ことで動き始めることがあります。

もし、今、婚活がしんどい。

相手に伝わらない気がする。

はじめての婚活が不安・・・

 

そんな風に感じているなら、

一度、LCIQの体験会をのぞいてみてください。

あなたの「本当はこうしたかった」が、

ちゃんと届く未来のために。

「人間関係は、鏡のようなもの。

自分が変われば、相手の反応も変わる。」

わたしが遠回りしてやっと知ったこの言葉が、

あなたのスタート地点になりますように。

 

LCIQ恋愛教育講師

藤本涌梨子